ポスターはこちらをクリック(PDF形式)本文へスキップ

TEL. 099-275-6898

 (事務局へのお問い合わせ)

最新情報NEWS

    

『 第11回九州地域医療教育研究会 』 盛会のうち終了いたしました。


報告

第11回九州地域医療教育研究会 報告


 
2025年5月10日(土)午後2時より、長崎スタジアムシティ 長崎大学キャンパス(NUTIC)において、
本会を開催致しました。九州地区の地域医療教育に携わる教員や関係者41名、学生10名の計51名の参加を得ました。

基調講演では、座長を鹿児島大学病院 地域医療支援センター センター長 嶽﨑俊郎 先生に務めて
いただき、
長崎大学病院 総合診療科 教授 前田隆浩 先生に「地域で創り上げる実践教育を目指して」と
題し
ご講演いただきました。

一般演題では座長を鹿児島大学大学院 医歯学総合研究科医療人材連携教育センター 崎山 隼人 先生および
長崎大学医学部 医療人材連携教育センター 准教授 川㞍 真也 先生に努めていただき、5名の学生および
4名の先生方より発表いただきました。

シンポジウムではテーマ「地域医療教育の共有化を考える 〜プログラム、コンテンツ、アウトカム〜」と
題し、
座長を沖縄県地域医療支援センター 副センター長 川妻 由和先生および
熊本大学大学院生命科学研究部 総合医学教育学講座 教授 吉田 素文 先生に務めていただき、
5名の先生方に発表いただきました。

開催終了後は懇親会にも多数ご参加いただき、ビールを味わいながら交流を深め、情報交換を行うことが
できました。
たくさんのご参加、誠にありがとうございました。













        研究会の様子               基調講演の様子












        開会挨拶                 閉会挨拶



このページの先頭へ

ナビゲーション

バナースペース

九州地域医療教育研究会事務局

〒890-8544
鹿児島市桜ケ丘8丁目35番地1 
鹿児島大学大学院医歯学総合研究科離島へき地医療人育成センター内

TEL 099-275-6898
FAX 099-275-6899

MAIL:ecdr-office@umin.ac.jp