ポスターはこちらをクリック(PDF形式)本文へスキップ

TEL. 099-275-6898

 (事務局へのお問い合わせ)

最新情報NEWS

    

『 第9回九州地域医療教育研究会のお知らせ 』 大盛況のうち終了いたしました。


報告

第9回九州地域医療教育研究会報告

 2019年4月20日(土)午後1時半より、佐賀大学医学部構内において、本会を開催致しました。九州地区の地域医療教育に携わる教員や関係者48名、学生9名の計57名の参加を得ました。
  演題としては、学生演題7題、教員演題9題でした。学生セッションでは、宮崎大学医学部地域医療・総合診療医学講座の吉村学教授に座長の労を取っていただきました。教員セッションでは、鹿児島大学大学院医歯学総合研究科地域医療学分野/離島へき地医療人育成センターの大脇哲洋教授と、九州大学大学院医学研究院地域医療教育ユニットの貝沼茂三郎准教授に座長をしていただきました。いずれも素晴らしい内容の発表で、質疑応答も活発に行われました。
 教育講演は、佐賀大学医学部附属病院総合診療部の多胡雅毅講師に、「佐賀大学医学部附属病院と地域総合診療センターでの地域医療教育と効果」というタイトルで、佐賀大学独自の地域医療教育の取り組みについてご講演いただきました。また特別講演として、地域包括ケア病棟協会会長で医療法人社団和楽仁芳珠記念病院理事長の仲井培雄先生に、「最大で最強の地域包括ケア病棟」というタイトルで、今後の地域医療や地域包括ケアシステムの方向性を踏まえた内容を、学生にも理解しやすい形でご講演いただきました。
 懇親会にも多数ご参加いただき、料理やお酒を味わいながら交流を深め、情報交換を行うことができました。教員はもちろん、学生たちにも大変貴重な交流の場となったようです。講師の先生とも活発な意見交換ができ、交流の場を通じてさらに学びを深めることもできました。

当番世話人 
佐賀大学医学部 地域医療支援学講座 教授
杉岡 隆

   


開催日時
平成31年4月20日(土)  13:30〜18:20
開催場所
 佐賀大学医学部看護科棟(佐賀県佐賀市鍋島5丁目1-1)
●アクセスはこちら
テーマ
「地域志向性を高める医学教育とは?」
対象
九州・沖縄の各大学の地域医療関係の医師・医学生
タイムスケジュール
ポスターはこちら
13:30
 |
13:35 
開会の挨拶
13:35
 |
14:45
演題発表(学生)
14:45
 |
15:15
教育講演
「佐賀大学医学部附属病院と地域総合診療センターでの
 地域医療教育と効果」
  佐賀大学医学部附属病院 総合診療部
  講師 多胡 雅毅 先生
15:25
 |
17:25
演題発表(教員)
17:25
  |
18:15
特別講演
「最大で最強の地域包括ケア病棟」
  地域包括ケア病棟協会会長
  医療法人社団和楽仁芳珠記念病院理事長
   仲井 培雄 先生 
18:15
  |
18:20
閉会の挨拶
19:00
 |
意見交換会
 ホテルマリターレ創世 佐賀
 ※送迎バスあり
 t e l :0952-33-5511
 住所:〒840-0804 佐賀県佐賀市神野東2-5-15
 H P :https://www.hotelsousei.jp/saga/
      

問い合わせ先

「第9回九州地域医療教育研究会」事務局

佐賀大学医学部地域医療支援学講座内 担当:杉岡 隆
TEL: 0952-34-3000 E-mail:saga.coms@gmail.com

バナースペース

九州地域医療教育研究会事務局

〒890-8544
鹿児島市桜ケ丘8丁目35番地1 
鹿児島大学大学院医歯学総合研究科離島へき地医療人育成センター内

TEL 099-275-6898
FAX 099-275-6899

MAIL:ecdr-office@umin.ac.jp